めんたい子

インバウンド対応

訪日旅行者に喜んでもらえる食事

訪日旅行者を食事に連れていって、こんな経験ありませんか?「おいしい」と言ってくれるけど、箸が進んでいない。完食してくれなかった。「どう?」って聞いたら、反応が微妙だった。 今回は、最高のおもてなしをしたつもりなのに、思いが届かなかった経験の...
インバウンド対応

「ガイジン」とは

「ガイジン」と自称する人々の本意は 外国から日本を訪れる人々や日本で暮らす人々の中には、自分たちをわざと「ガイジン」と呼ぶ人がいます。 自分たちが「ガイジン」という言い方を喜んで使っているのだから、私たちだってそう呼んでも問題ないのではない...
インバウンド対応

外国人とは

日本には、さまざまな国や地域から来た人々が住んでいます。彼らは、日本語や日本文化に興味があったり、仕事や勉強が目的で来日したり、結婚などをきっかけに日本に定住したりし、日本社会の一員として生活しています。 彼らのことをどう呼ぶのが正しいので...
英語力向上

陽キャ、陰キャって?

今秋からアメリカの大学に入学した息子が、元気のない声で電話してきました。 「友達つくるの難しい」 話を聞くと、frat boys 風の子たちがこわいのだそうです。 学校のウェルカムイベントをさぼってジムでイキり、パーティー開いて一軍風を吹か...
インバウンド対応

言葉の壁はWi-Fiで乗り越える

日本は世界中から多くの観光客を魅了する国です。美しい自然、豊かな文化、おいしい食べ物、安全、そして最近では旅の費用の低さなど、今後も日本を目指す旅行者は増えていくでしょう。しかし、日本に来る観光客にとって、大きな悩みは何でしょうか? それは...
インバウンド対応

お通し悲喜こもごも

外国からのお客様を居酒屋などにお連れする機会は多いと思います。英語でもizakayaと言われるほど、知名度が増しつつある日本らしいダイニングスタイルですが、独特の慣行があります。 それがお通し。 今回はお通しをめぐる混乱や不安に注目していき...
英語力向上

フォニックスが効果を発揮するタイミング

フォニックスとは(ざっくり) フォニックスはご存知ですか。フォニックスとは、英語のスペルと発音の関係を学ぶ方法です。フォニックスに関心があり、そのうえで、メリット/デメリットをふまえて導入を検討している方は、かなり英語教育に詳しい方だと思い...
インバウンド対応

お箸の使い方を褒めたのに

うちのスタッフもよく言うのですが、外国人は箸の使い方を褒められても、あまりうれしくないんだそうです。それどころか侮辱されたと感じる人もいるんだとか。 日本で外国人と食事をする状況はよくあると思いますが、喜ぶ人と馬鹿にされたと感じる人といる状...
英語力向上

幼い子どもに英語を習わせる必要はあるのか

赤ちゃんの頃から英語のシャワーを浴びせて英語耳を養う、小さい頃に英語を習わせて英語脳を育てる――巷で言われる先手必勝の英語学習アプローチ。実際のところ、どうなのでしょうか。 この記事では、幼い頃の記憶と早期外国語教育の関係について考えてみま...
インバウンド対応

インバウンド対応におけるWi-Fi環境整備の重要性

日本を訪れる外国人観光客は年々増加しており、2020年には約3,200万人に達しました1。彼らは日本の文化や自然、食べ物などに興味を持っていますが、同時に言葉や文字の違いなどにも不安を感じています。そこで、インバウンド環境整備においては、W...